2022/8/26-28 北東北・函館:2日目

8月27日、土曜日。八戸の朝。
この日の朝、八戸は生憎のお天気だったが、午前中は移動だけなので問題なし。下に見えるのは旧河内屋橋本合名会社。

 

八戸モーニング、朝一なら大丈夫といつものノリで行ったのに、学生団体とヒットして行列の回。八戸らしくせんべい汁が出る。

 

ゆったり8時半前出庫、バスで八戸駅へ出る。東北新幹線の八戸開業から20年、新幹線口に記念展示が。

 

八戸9時22分の「はやぶさ1号」、特定特急券で乗車し北海道へ。いつものE5系青函トンネルを抜ける。

 

木古内駅津軽海峡線の特急列車が行き交っていた当時を思い返すと、ホームが少なくなって寂しさ。

 

木古内からは「道南いさりび鉄道」キハ40に乗り継ぎ。函館への単純アプローチなら新函館北斗回りなのだが、旧江差線区間から函館湾を眺めないと函館に来た気がしないのは私だけではないはず。
「ながまれ号」塗装のキハ40 1799にヒットしたが、車内はイベント時以外は通常仕様なのね。

 

3年!ぶりの!HAKODATE!

 

昼は駅ナカレストランでの「函館産イカイカ天おろしそば」にて。

 

午後はまずは摩周丸展示を観賞。青函連絡船の歴史を辿る。件の洞爺丸事故の解説もあり、荒れ狂う津軽海峡で各連絡船を襲った悲劇を思い浮かべて、現在青函トンネル経由で安全に結ばれているありがたさを改めて思う。

 

摩周丸から眺める函館山も、本日生憎のこの様子。

 

市電で谷地頭に出て、立待岬函館市街地からは離れた断崖絶壁の風景。

 

函館市街への戻り道、「聖ヨハネ教会」へ立ち寄り。誰ですか今「よしこ」って言ったひと。

 

唐突に1枚。函館朝市界隈の店の前にたたずむカモメ。


少し頭痛があったので、早めに入庫することに。函館駅前のハセガワストアで「やきとり弁当」を調達。
今宵のお宿は「ホテルパコ函館」、3年ぶり。

 

ランドリーを回しつつ温泉に浸かり、函館のテイクアウトディナーを満喫して、函館の夜は過ぎていくのだった。


<つづく>