2021/12/26-28 北東北:3日目

f:id:sz1033:20220126222912j:plain

12月28日火曜日。弘前の朝。外を見下ろすだけで寒い。

 

f:id:sz1033:20220126222920j:plain

ほたてごはん。八戸前沖鯖、いがメンチ、津軽漬けと青森ご当地がそろったドーミーイン朝ごはんを楽しむ。

 

さてこの日は、10時前に弘前を「つがる2号」で出て、久々の秋田内陸線阿仁前田温泉で優勝しながら盛岡へ抜ける予定だった。
時間に余裕があるので、さて朝一の温泉で優勝からの乳酸菌…と、さっぱりした状態で部屋に戻ると、えきねっとからメールが届いていた。

「ご予約の列車運休のお知らせ
 ご予約いただいた列車が運休となりました。2021年12月28日 つがる2号」

やったね☆旅程が崩壊したよ☆
自由席特急券でもメールが来るのね。青森側がえらい雪で弘前以北が動かないらしい。さて代替案を考える。

秋田内陸線 :阿仁前田温泉途中下車ルートは崩れ、ただ乗り通すだけは面白くない
津軽鉄道 :五所川原までの五能線がアウト
花輪線 :無難だけど長い
弘前界隈 :黒石つゆ焼きそば食べたことない

→ということで④に決定。10時前にのんびりと出庫。

 

f:id:sz1033:20220126223007j:plain

f:id:sz1033:20220126223013j:plain

昨夜は「冬のさくらライトアップ」を眺めた弘前城公園、今度は昼の雪景色。杉の大橋の朱色がエモすぎたので優勝。なお2回転倒した。

 

f:id:sz1033:20220126222929j:plain

陸奥新報社前からワンコイン循環バスで弘前駅へ。「現金だけだけどワンコイン」「10分に1本」の分かりやすさ。

 

f:id:sz1033:20220126222937j:plain

弘前駅、分かりやすい運転見合わせ表示。みどりの窓口がカオスだった。

 

f:id:sz1033:20220126223023j:plain

弘南線に乗る。乗車間際の吹雪きっぷりに「ぶらぶら遊んでていいのか、早急に脱出ルート確定して帰るべきでは」と少し不安に。

 

f:id:sz1033:20220126222902j:plain

約10年ぶりの黒石。つゆ焼きそばは狙っていた2店に振られ、通りがかりのラーメン屋「鉄満堂」で味わう。暖まって美味しい。
黒石から青森方面に弘南バスが出ているので気になったが、青森方面大雪による道路事情悪化で「午前中運休」が「終日運休」に化けた。さらには奥羽線も山を越えた津軽新城まで運転再開したが、その先新青森・青森までが除雪中でアウト。

 

f:id:sz1033:20220126223028j:plain

弘南線弘前に戻る。改造顔にも微妙に差異が。
平賀で途中下車するのも一案だったが、1時間サイクル待ちがだるいのでそのまま弘前まで。

 

f:id:sz1033:20220126223039j:plain

このリゾートしらかみは動けたのかしら。
疲労が溜まっていたので、ヨーカドー地下のドトールで茶をしばき休憩。

 

f:id:sz1033:20220126222956j:plain

前述のとおり弘前脱出が少し難しい状況だが、東北道弘前以南は問題ないので、弘前バスターミナル16時55分発、再びの高速バス「ヨーデル号」の人となる。
しかもまたもや岩手県北バス充当便。今度は岩手県北オリジナルカラー、しかもコンセント付きの車両。
インターネットで話題となった弘前松屋横を通過し、大鰐弘前ICから東北道に乗る。往路と同様に花輪SAで休憩を取り、弘前→盛岡およそ2時間半。積雪の中安全運転で盛岡まで到達できたことに感謝。

 

f:id:sz1033:20220126222948j:plain

盛岡で乗換時間は30分あったが、薄々予感のとおり夜食確保に失敗。酒とおつまみだけ買って空腹を誤魔化す作戦、2021年年末らしいと言うか…
盛岡19時50分発「はやぶさ・こまち46号」、こまち側が田沢湖線内で遅れ、盛岡15分延発。師走の陸奥路を、東京目指して320km/hで上っていくのであった。


<今回はここまで>